[そーほースタイル] シニアSOHO世田谷の活動
私たちの目指しているもの
シニアSOHO世田谷はシニアを対象として、地域社会における市民活動やコミュニティービジネスへの参加を支援すべく、インターネットを利用したプラットフォームを構築、提供します。
特にシニアの方々の経験、能力を活かし起業や諸市民活動を支援し、人間性豊かな生活を営める社会の創造をに寄与することを目指します。
事業の4本の柱
1.リテラシーの向上
PC利用に関する相談、技術指導、研修を行い知識、経験、技術を向上し、IT講習会、技術者派遣等を通じ社会に還元します。
2.自己発見、情報交換の交流事業
個人の知識、経験を活かし自己実現の場を作り、地域の行政、教育、ビジネスに役立つ事業を発掘、発見する情報交換会を開催します。
3.行政、企業、団体との協働事業
独自講座や、世田谷区主催の各種講座を受託。個人、団体に対してのサービス支援、技術指導など行います。
4.市民活動の支援
烏山クリーン活動、ITサロン世田谷、デジカメクラブなどの活動を支援してます。
活動のやり方
シニアSOHO世田谷の活動はワーキンググループという個人グループの責任で行われます。
ワーキンググループは会員がメーリングリストに名乗り出て賛同する仲間を募り、理事会の承認を受けて設立され、活動内容は全て公開されます。
現在活動中のワーキンググループはこちらです。
活動の沿革
■2002年7月
任意団体としてシニアSOHO世田谷発足。
直ちにシニアSOHO普及サロン三鷹の世田谷支部として承認される。
■2003年5月
全員総会で特定非営利活動法人(NPO)化方向決定
■2003年11月
東京都より特定非営利活動法人(NPO)認証取得
定款
全文はこちら
事務局
〒154-0044
東京都世田谷区赤堤2-29-5 小林巽宅
E-mail:info22@seniorlive.jp